掲載終了まで、あと5日
【募集背景】
近年は本社・支社のある東京や名古屋だけでなく、大阪・仙台・熊本にも出店しています。今後も様々な地域の活性化に貢献するため、さらなる組織強化を目指します
【業務内容】
まずは労務に関する業務がメイン。最初は入退社管理から始め、徐々に他の業務もお任せしていきます。
◆入退社管理
・短期もあるため、アルバイトだけでも年間1500~2000名を採用しています。
・採用は各店舗の店長が行なっているため、各店長からデータを手配します。
◆給与計算、年末調整
◆社会保険事務
◆勤怠管理
・アルバイトを含め、年間2300人程度のデータを扱います。
◆労働契約管理
◆福利厚生管理
◆健康診断
◆安全衛生管理
◆労災対応
◆労働基準監督署対応
・緊急時を除き、ローテーションによる対応
【キャリアアップ】
少しずつ大きな仕事を任せていく社風があり、若くしてマネージャーなどのポジションに就くことも可能です。これまでも、入社3年の27歳でマネージャーになった先輩も、入社3年の34歳で執行役員になった女性もいました。
【組織体制】
全社の平均年齢は30代前半です。管理本部に属する人事総務は、部長を筆頭にアルバイトを含む8名が在籍。中でも総務労務を担当するチームは3名体制となっています。
【業務の魅力】
◆労務に携わると、会社のリアルなデータに触れる機会があります。また、総務についても基本は“何でも屋”なので、いかにすれば会社がもっと良くなるのかも見えやすいポジション。こうした管理業務を通じて店舗の状況なども俯瞰で把握し、課題の改善案などを提案できるようになってもらいたいと考えています。
◆月間で動くルーティンワークだけではなく、株主総会や取締役会などといった会社行事に応じた準備も必要になります。
<学歴>
◎大学院、大学卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
◎基本的なエクセルのスキルをお持ちの方
└VLOOKUP関数、SUMIF関数が分かればOKです!
【歓迎業務経験】
◎企業でのバックオフィス実務経験がある方
◎社員全員と連携する仕事なので、多くの人々とやりとりをする仕事やチームワークで仕事をすることが好きな方
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
◎社会保険労務士資格
不問
年収300〜500万円
<月額>
291,000円~(以下一律手当を含む)
基本給:226,000円~
固定残業手当:65,000円~(固定残業時間28時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<賃金形態>
年俸制
12分割
<昇給有無>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■人事考課:年2回
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月額は固定手当を含めた表記です。
有給休暇10日~20日
休日日数125日
■完全週休2日制:土日・祝日・夏季3日・年末年始3日。
■慶弔休暇あり
・通勤手当
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限30,000円まで支給
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心になります。
<その他補足>
・社員持株制度あり
・従業員制度あり
・人事考課年2回
・各種セミナー(シガー・ワインなど)
・慶弔見舞金
・産休・育児休暇制度
お気に入り
応募へ進む
【労務】バックオフィス経験者歓迎!2006年名証上場、2016年に大手外食企業と資本提携した外食チェーン企業
お気に入り
応募へ進む