応募へすすむ
お気に入り
掲載終了まで、あと6日
【募集背景】
今後さらに伸びる需要を支えるため、5名以上を積極採用中!
少子高齢社会を迎えた日本にとって、「相続」は避けて通ることができない、重要な問題です。私たちは、1964年に設立以来、「相続税のプロ集団」として、コツコツと実績を積み重ねてきました。今では業界内でもトップクラスの知名度を誇り、確固たる地位を築いています。おかげさまでお客様からの相談も増加中です。そこで今回、組織拡大に向けて資産税税理士を、新たにお迎えすることになりました。5名以上の仲間を、積極採用する方針です。ぜひ、一緒に働きましょう。
【業務内容】
資産税に関するコンサルティングから、申告及び手続きを一貫して行なっています。
■相続税・贈与税申告業務
■相続税還付請求業務
■税務調査対応プロテクション業務
■自社株式をめぐる事業継承対策業務
■相続後の法人税プランニング業務
■相続税対策コンサルティング
■相続後の所得税プランニング業務
■法人税・消費税申告業務
■決算書診断業務
■企業再編コンサルティング
■所得税申告業務
■キャッシュフローコンサルティング
■相続財産売却タックスプランニング業務
■リアルエステートコンサルティング業務(不動産仲介業務、不動産M&A、有効活用コンサルティング等)
■ネットワーク事業(専門的な情報の提供等)
【働く環境】
・スーパーフレックスタイム制
・フレキシブルタイム(7:00~22:00の間で実働7時間30分勤務、休憩60分)
・テレワーク制
(顧客面談はお客様のご要望に合わせるため出社や訪問はありますが、事務作業はオフィスではなく自宅で可能です)
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
会計事務所にて法人税実務経験者
【歓迎業務経験】
資産税・相続税実務経験者
<資格>
【必要資格】
税理士科目合格者(2科目以上)もしくは公認会計士
【歓迎資格】
税理士、公認会計士
不問
年収400〜500万円
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
試験休暇
慶弔休暇
有給休暇
年間休日124日
・社会保険完備
・労働保険完備
・通勤手当全額支給(当社規定の中による)
・旅費規程
・慶弔規程
・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
応募へ進む
お気に入り
【税理士補助】テレワーク制度あり!相続税業務未経験OK!一からキャリアを積んで歩める相続税特化の税理士法人
応募へ進む
お気に入り
応募へすすむ